スポンサーリンク

スポンサーリンク



柄の導入、メリット・デメリット

ども、はぴたです。

今回は、スーツに柄は必要かどうか、

そして、柄がもたらすメリット・デメリットと賢い柄の使い方をお伝えします。

目次

1 柄は基本的にいらない

2 柄のメリット

3 柄のデメリット

4 結局無地にいきつく


1 柄は基本的にいらない

はい、いきなり結論からお伝えします。

スーツに柄は基本的にいらないです。

本ブログでも何度もお伝えしていますように、

スーツの基本スタイルは全て無地です。

全てのアイテムを無地にした上で、少しずつ少しずつ柄や色味を加えていくことが、

失敗しない鉄板のコーディネイトになります。

柄同士がぶつかりあったりすることが多いため、

まずは基本の無地から覚えていきましょう。


2 柄のメリット

(1) ぱっと見のお洒落は演出できる

以下の写真をみてください。

これは極端な例ですが、柄を取り入れることによって、

スーツの存在感を増すことができます。

そういうわけで、あなたがもし社長クラスだったり、

見た目の派手さが仕事に直結するような立場であれば、このような柄を用いて、

アピールするのもありかもしれません。

ただし、スーツでここまでの柄をしようした場合、ネクタイとドレスシャツの合

わせ方は極端に難易度があがるので留意です。

(2) カジュアル感をだせるので、パーティやデートのシーンで重宝する

柄は大きければ大きいほど、カジュアル度が増します。

そのため、カジュアルな雰囲気が求められるパーティやデートシーンなどでは、

合うかもしれません。

しかし、私はそういうシーンだからといって、安易に柄に使うことはおすすめしません。

カジュアルが求められるシーンでは、ネクタイとポケットチーフで十分に演出できるからですね。


3 柄のデメリット

(1) ちゃらそうにみえる

(2) コーディネートの難易度が格段にあがる

(3) 印象が強ければ強いほど、相手の記憶にのこる


4 柄を使うなら

それでも柄スーツがほしい!

たまには雰囲気を変えたい!

というあなた!

そんなあなたにおすすめの柄の使い方をお伝えします。

基本は無地で至高であるスーツですが、

シャドウストライプ程度なら、コーディネイトに大きな影響を及ぼさないでしょう。

他にも、紺に白のストライプなど、よく街中でみますが、

かっこつけてる感やアピールしている感は否めませんね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする